2017年1月28日土曜日

読書履歴

今週の既読

■使う哲学/齋藤孝 KKベストセラーズ 2016
 ヘーゲル 弁証法 正と反を統合して合という解決法を見つけ出す
 キケゴール 美的→論理的→宗教的 実存の状態は深化していく
 ハイデガー 死を自覚して今をきちんと生きるのが人間の本来的な生き方

■超納税法/野口悠紀雄 新潮社 2003
 所得には重い負担、親からの資産には軽い負担 これは変化を阻害する
 赤字法人が多いのは税制そのものに内在している (赤字有利、役員報酬)
 サラリーマン法人(小規模共済制度、401Kプラン、生命保険ハーフタックス)

■変革の知/著者多数 岩井英子:訳 KADOKAWA 2015
 セス・ゴーディン 世の中には2種類の批判
 1.あなたを非難することによって満足を得るタイプ→無視
 2.あなたを助けたくて非難するタイプ
  1’あなたを守るためにおせっかいな人
  2’あなたを助けたくてサポート・アドバイスする人(この人を尊重する)
 マイケル・ノートン 物ではなく体験を買う
 ジョン・ライス リーダーシップは選択 
 【昨日のアイデアうち変えなければならないものと守らなければならないものを区別する)

■良い戦略、悪い戦略/リチャード・P・ルメルト 日本経済新聞出版社 2012
 【悪】 空虚、重大な問題に取り組まない、目標と戦略の取り違い、間違った戦略
 短期的な損失は覚悟で将来に投資する覚悟を決める
 新しい種を蒔くのは雑草を抜くよりはるかにおもしろい、だが定期的に雑草を抜いたり
 剪定しないと庭は荒れてしまう
 リストを作る

■下流志向/内田樹 講談社 2007
 【労働主体スタート】子供が家族に対してわずかなりとも労働力を提供し、それを通じて
 感謝と認知をその代償に獲得し、幼い自我のアイデンティティを基礎づけていく
 自己決定には連帯保証人がいる、それは未来の私である
 結果どのような不利益が我が身にふりかかっても自分が引き受ける
 人から尊敬される方法は【人を尊敬するとはどういうことか】を身をもって示せるということ

2017年1月21日土曜日

読書履歴

今週の既読

■渋沢栄一とフランクリン/齋藤孝 致知出版 2016
 生きる指針 渋沢【論語】 フランクリン【聖書】
 人物を見極める3点 行為と動機と満足する点

■進化系ビジネスホテルが予約が取れないほど人気なワケ/永宮和美 洋泉社 2016
 新御三家
 ルートイン ロードサイド、人口温泉で固め、現在は駅前型
 アパホテル マンションとホテル事業 天然温泉を引いて売りにする
 東横イン もとは電気工事設備会社 グループ会社で建設コストの最小化

■あれこれ考えないで坐りなさい/秋葉玄吾 すばる舎 2016
 3日、3月、3年 3日で慣れて、3ヶ月で面白くなり、3年で一人前になる
 小欲知足 欲を無くすのではなく、命の力から湧き出た欲を受け止めつつ
 それを肥大化させることで無駄を省いて工夫をして楽しく生きよう

■俺のイタリアン 俺のフレンチ/坂本孝 商業会 2013
 立ち飲み×星付きレストラン 原価と回転数を上げる(原価9割でも黒字)
 料理人の不満がビジネスモデル(修業した技術をお客様に提供したい)
 店は劇場、裁量権を持った料理人はアーティスト
 仕組みで勝って、人で圧勝する

ポジティブチェンジ/メンタリストDaiGo 日本文芸社 2013
 口癖を変える   疲れた→ やりきった(ポジティブ) やれやれだぜ(強気)
 人を褒めることを意識すると物事のポジティブな面を見るクセがつく
 他人についたウソは謝ればいいが自分についたウソは真実になる
 人脈とは誰を知っているかではなく、誰に知られているかが重要

■不祥事/池井戸潤 講談社 2011

■新聞大学/外山滋比古 扶桑社 2016

2017年1月14日土曜日

読書履歴

今週の既読

■40歳から差がつく生き方/苫米地英人 PHP研究所 2015
 自分の未来のゴールを目指さずに会社の優秀な奴隷になってはいけない
 ファイナンスゴールを持つ 職業とは別の考え方が必要(2~3の収入源をもつ)
 エフィカシーを高く【誰が何と言おうと自分はすごい】まわりは関係ない

■孫子の兵法/田口佳史 三笠書房 2014
 セカンド能力が発揮できる業界に入ってファースト能力を駆使する
 強豪の多い分野では戦わずライバルの少ない分野で独り勝ちをおさめる
 追いつめてトラブルを招くより、どこか逃げ道を用意してあげる

■〆切仕事術/上坂徹 左右社 2016
 仕事は200点満点 【〆切 0 or 100 内容1~100】 〆切を守るだけで100点獲得
 仕事を細分化して自分の〆切に作り替える(段取りと時間を見積もる)
 オフの時間をスケジュールに組み入れる(8掛け仕事・土日・長期休暇)

■振り回されないための60の方法/千田琢哉 廣済堂出版 2016
 好きな部下だけ育てればいい、育つも育たないも本人の資質
 MはSがいなくても生きていけるがSはMがいないと生きていけない(S脆いM図太い)
 いつも別れる覚悟があるほうが主導権を握る

■財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済/上念司 講談社 2016


2017年1月7日土曜日

読書履歴

今週の既読

■世界天才紀行/エリック・ワイナー 訳:関根光宏 早川書房 2016
 報酬や評価ではなく活動そのものへの興味、満足、挑戦をおぼえる時に創造性を発揮する
 天才と凡才の境目は何度成功するかではなく、何度やり直せるか
 【問題解決ではなく問題発見】 新たな問いを見つけ、それから答える