2018年4月28日土曜日

今週の読了

■老後破産/NHKスペシャル 新潮社 2018

■大麻ビジネス最前線/高城剛 未来文庫 2018

■いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン/大塚雄介 
 ディスカヴァートゥエンティワン 2017

■脳に免疫力をつければ病気にならない/苫米地英人 コグニティブリサーチラボ

■ポスト真実時代のネットニュースの読み方/晶文社 2017
 ネット情報は引用や転載が容易 おおもとの発信主体は何なのかが大事
 未完成でもリリースする文化 更新されることを前提としている
 雑学的な知識が増えるばかりで本質が理解できない
 足で稼いだ情報だけが自分の血となり肉となり知識に厚みを与える
 実際に現場に行って何かを発見する感性が磨かれば、逆にインターネット情報から
 本当に重要な情報を探し出す勘も身につく。

2018年4月21日土曜日

今週の読了

■人を育てるアドラー心理学/岩井俊憲 青春出版社 2016
 心理的大原理 ダメなところを追求すると、余計ダメになる
 ダメ出しからヨイ出しの習慣へ
 のびている企業は共同体的要素を大事にしている
 尊敬や信頼、協力・共感に導かれた円満な人間関係
 〇わたしメッセージ 受動的・共感的態度で自分の意見として伝える言い方
 ✕あなたメッセージ 審判的・批判的態度で相手を決めつける言い方

■すべての教育は洗脳である/堀江貴文 光文社 2017
 モノ・お金の価値が最小化されていく社会では、誰にどれだけ支持されているか
 共感されているかが重要な意味をもつ
 支持や共感を得られるのは心からやりたいことをやっている人だけ

■あなたのスピーチレベルがあなたの年収を決めている/鴨頭嘉人 かも出版 2018
 1.マインド(考え方、心の傾け方)2.コンテンツ(話の内容)3.デリバリー(表現力)
 マインドを大きく育てない限り相手に伝わるスピーチができる日は来ない
 話していることと普段の行動や生き方がズレていると一瞬で信頼を失う

■サイコパス/中野信子 文藝春秋 2016
 アメとムチ、怒られたくない、嫌われたくない、またいい思いをしたいという欲望を
 巧妙に刺激して【好意の返報性】を悪用することで上下関係を完成させてゆく
 良心というブレーキがない脳
 罰に懲りることはない、【勝ちパターン】というルールは学習できても
 【倫理・道徳】というルールが学習できない

■十五の夏(下)/佐藤優 幻冬舎 2018
 

2018年4月14日土曜日

今週の読了

■カーネギーとジョブズの人生を拓く天国の対談/永江誠司 講談社 2017
 憎しみを感じると自分自身が敵に支配される
 厳しい言葉よりも甘い言葉のほうが人の心を動かす
 押しつけられた意見より自分で思いついた意見を人は大切にする

■モテる男と嫌われる男の習慣/今井翔 明日香出版社 2017
 【こまめに】感謝する
 相手に期待されていない時こそ一手間をかける
 【時給】で考える (自分と他人の時間の価値を知る)
 コスパを無視して【好き】を優先させることも時には必要

■お金2.0/佐藤航陽 幻冬舎 2017
 世界経済 上位1%の富裕層が全世界の富の48%を所有し、上位80人~35億人の
 所得がほぼ同じ
 世の中のお金の流れの9割は資産経済(金融経済)、1割が消費経済(実体経済)
 価値をやりとりする手段が現在の国が発行する通貨以外で可能になると
 ユーザーは自分にとって最も便利な方法で価値のやりとりをする
 (通貨・企業発行ポイント・仮想通貨)
 ※価値を最大化しておけば色々な方法で好きなタイミングで他の価値と交換できる

■40代でシフトする働き方の極意/佐藤優 青春出版社 2017

■十五の夏(上)/佐藤優 幻冬舎 2018

2018年4月7日土曜日

今週の読了

■数字は人格/小山昇 ダイヤモンド社 2017
 キャッシュが会社の命綱
 投資先 1.お客様の数を増やす 2.社員教育 3.インフラ整備

■「言葉にできる」は武器になる/梅田悟司 日本経済新聞出版社 2016
 【伝わり方レベル】不理解・誤解→理解→納得→共感・共鳴
 言葉が意見を伝える道具ならば、まず、意見を育てる必要がある
 一人の時間を確保し、自分自身の中から湧き出る内なる言葉と向き合う
 人を「動かす」ことはできない、「動きたくなる」空気をつくる
 とにかく書き出す。頭が空になると考える余裕が生まれる
 考え抜かれた言葉は人々を導く旗になる

■1440分の使い方/ケビン・クルーブ パンローリング 2017
 1分あればどんなことができるか?(1分に秘められた可能性)
 一度しか触らない原則
 暦にだまされるな。一年の本当の日数とは、自分が活用できる日数だ。

■アドラー心理学超入門/橘龍介 インプレス 2016

■本日は、お日柄もよく/原田マハ 徳間書店 2013